2017年11月14日
2017年01月01日
2016年12月24日
2016年11月15日
2016年09月28日
2016年06月11日
2015年09月28日
2015年09月01日
9月1日
今日は防災の日ですね。
日々の備えは大事だと思います。

実は…
毎年、水道管が割れたり、お風呂のボイラーが故障したりしています。
その都度、備蓄品を使って補充もしています
やっぱり、温かいものを食べると体も暖かくなりますね。
車の中にも
毛布とか 防寒具とか クラッカーとか入れてあります。
ま、使わないのが一番なんですけどね。
日々の備えは大事だと思います。

実は…

毎年、水道管が割れたり、お風呂のボイラーが故障したりしています。
その都度、備蓄品を使って補充もしています

やっぱり、温かいものを食べると体も暖かくなりますね。
車の中にも
毛布とか 防寒具とか クラッカーとか入れてあります。
ま、使わないのが一番なんですけどね。
2015年08月29日
2015年08月21日
というわけで
というわけで、
最寄りの駅からワンマン電車に乗り、中央線の電車に乗り換え無事に生還いたしましたー
ま、毎度のことなんですが…
帰って来そう本能は、バッチリです。
ヨカッタヨカッタ。

今回の計画はアバウトでしたが、
小海線の時刻表はバッチリ調べてあったし、カバンの中には飲み物も入れておいたので、
気分的に余裕がありました
最初から車で行くことも考えましたが、
2時間以上運転すると飽きるし、
ま、車で行ったとしてもどこかで迷った可能性もありますっ。ドヤッ
総括…
カバンの中には非常食と飲み物が必要だ
次はドコに行こうかな?
最寄りの駅からワンマン電車に乗り、中央線の電車に乗り換え無事に生還いたしましたー

ま、毎度のことなんですが…

帰って来そう本能は、バッチリです。
ヨカッタヨカッタ。


小海線の時刻表はバッチリ調べてあったし、カバンの中には飲み物も入れておいたので、
気分的に余裕がありました

最初から車で行くことも考えましたが、
2時間以上運転すると飽きるし、
ま、車で行ったとしてもどこかで迷った可能性もありますっ。ドヤッ


カバンの中には非常食と飲み物が必要だ

次はドコに行こうかな?
2014年11月23日
こそっと…

パスワードも IDも忘れた今日この頃、
皆さまいかがお過ごしですか?
本人も覗かなくなったブログをきちんと覗いている方もいて
キモ… いえ、ありがたいことです

ぼちぼちブログをUPしていきたい… UPできるかな?… UPする気持ちはあります…

でも次回UPは未定~
続きを読む