スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2017年05月27日

大きくなっちゃった~♪




って、


スナップえんどう が…



   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 16:17 Comments( 0 ) エコ生活編

2017年02月15日

おふくろさん♪

おふくろさんよ おふくろさん…

紙の袋を折り曲げて収納袋を…と
先日のテレビで放送してましたので、
パクってみました。ドヤっ↓


ブランド品の袋を使うと
間接自慢… になるそうです。

   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 15:36 Comments( 0 ) エコ生活編

2015年04月28日

リアル育成ゲーム

うかうかしてたら
羽化しちゃった~↓



キアゲハ… ♂♀わかりません。
越冬した蝶は羽の模様では♂♀の区別が出来ないようです。
お尻の形を見るそうです。

*撮影後キアゲハは、外に放しました。

  


Posted by さち&幸之助 at 21:33 Comments( 0 ) エコ生活編

2014年12月06日

リアル育成ゲーム?

*虫画像があります。ご注意ください




いただいたフェンネルに幼虫が大発生したので、
今年の夏は、蝶を育てていました。





↑たぶんこれは、キアゲハの幼虫です。
バクバク葉っぱを食べるので、
フェンネルも丸坊主の危機に~

その他、パセリ ニンジンにも
アゲハが卵を産み付けるようです。






↑蛹になりましたー…が、
この時点で10月。
どうやらこのまま越冬するようです。
羽化は暖かくなってから?

でもね、アゲハの自然羽化率は…
1%ぐらいだそうです。
え、そうなの?
無事に羽化して欲しいけど、
素人の育成だしなー 大丈夫ずらか?

  


Posted by さち&幸之助 at 13:35 Comments( 2 ) エコ生活編

2014年07月07日

ズッキーニ

今年は、ズッキーニを作ってみました


かぼちゃの仲間でかぼちゃのような黄色い花が咲きます。
花が咲いたら1週間ぐらいで食べ頃になります
  


Posted by さち&幸之助 at 20:27 Comments( 0 ) エコ生活編

2014年06月24日

カモ × イネ


↑鴨かも?
…ネギしょってないね
  


Posted by さち&幸之助 at 20:14 Comments( 0 ) エコ生活編

2014年03月15日

神様 仏様…

神様 仏様ときたら、やっぱり、
いなばさま~↓


いなばって、静岡県の会社だったのね。
知らんかった

先月の雪に埋もれた時にはお世話になりました
でもね、
同じ味だと飽きちゃうかも。缶詰は味付けが濃いし。
↑てか、どんな状況でも 欲 って出るのね

修行が足りんのぉ
by 幸之助~

…今回のことを踏まえて備蓄分の缶詰は、
いろんな種類を取り揃えました。
味付けが濃いので、
缶詰を一口 ご飯をたくさん…の食べ方がいいのかな?
↑てか、飢えていたので
いつもより 味 に敏感だったかも

ツナ缶は中身を食べたら、
ティッシュのこよりを入れて火をつければ灯りになるようです

あと、果物の缶詰とかあるとほっとするかも。
↑いつもは食べなくてもやっぱり、甘いものは必要なのかな?
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 20:42 Comments( 0 ) エコ生活編

2013年12月01日

京菜

今日なー、
京菜の写真を撮ったどぉ~



最近肉が多いので、
野菜も取らないと~
  


Posted by さち&幸之助 at 13:26 Comments( 2 ) エコ生活編

2012年07月22日

今日のトマト


真っ赤に 燃え…
そんなに赤くなってないけど
トマト が出来ました~

赤くないけど酸っぱくもない
まあまあの出来ですね。
プチトマトよりちょっと大きめですぅ~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 10:43 Comments( 6 ) エコ生活編

2012年06月30日

野菜ジュース…倶楽部

しその葉のジュースですが、
これは野菜ジュースといえるのか?どうか?↓


ま、しそは1年草で 木 ではないから
野菜 ですけどね。

しその葉の色素しか入ってないのに野菜ジュースといえるのか?

とにかく、
今日はキレイな色に出来ました~

by さち    続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 10:18 Comments( 4 ) エコ生活編

2012年06月24日

癒し…

最近は衝撃的画像が多かったので、
トマトの写真で癒されてください~
トマトの種類は、フルティカです↓


あ、トマトが嫌いな方もいたんだ…
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 09:36 Comments( 2 ) エコ生活編

2012年06月17日

ワイルドぉ~

たしか、
このいちごは ワイルドストロベリー だったぜぇ~


   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 10:52 Comments( 2 ) エコ生活編

2012年04月18日

野菜ジュース倶楽部~

去年の秋に種を蒔いたほうれん草が…

あの雪でも生き残っていました~


冬を越したからちょっと葉っぱが硬めだけど
新しい葉っぱが出てくる予感が~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:06 Comments( 4 ) エコ生活編

2011年10月09日

終了~の終了


↑これ×8 っす

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 10:51 Comments( 6 ) エコ生活編

2011年09月25日

終了~


↑お、ヲワタ~
ゼイゼイハァハァ…

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 16:02 Comments( 6 ) エコ生活編

2011年09月25日

監督ちぅ

監督↓


わしゃ、監督のカントクじゃあ~

by 幸之助
  


Posted by さち&幸之助 at 12:34 Comments( 8 ) エコ生活編

2011年09月24日

バッサリ~

きゃ~、全部倒れてるぅ~


手狩りちぅ~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 14:09 Comments( 10 ) エコ生活編

2011年08月30日

こんなんなりました~

いつの間にか…
トマトが、ジャングルになってるぅ~


台風が近づいているので、
色づいたものを採り~の ヒモで縛り~の
準備を。

by さち
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 14:49 Comments( 6 ) エコ生活編

2011年08月11日

わたすんち

美食家・Bさんから…
じぶんちのは?
とツッコミがありましたので
わたすんちの野菜です


ここまでは順調ですが、
このあと…
ハトや カラスに狙われるし、どしゃ降りになると実が落ちるし、
赤くなるまで大変です

あの方、これを見てどうするんだろ…
野菜嫌いなのに
送ったろか。


↑ついでに植えてあるブルーサルビアです。
最初は1本しか花がなかったけど、かなり増えました
…これは食べられませんよ

by さち
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 12:47 Comments( 4 ) エコ生活編

2011年08月10日

カボチャの…

おはよ~ございます

カボチャって… 木になるの?↓


梅の木に カボチャが絡みついてるだけですぅ
しかも、お隣の

さらに、野菜ジュース倶楽部なのに…
素材の写真
またまた怒られ…

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 08:54 Comments( 10 ) エコ生活編