2014年12月31日
ゆく年~

今年もブログを覗いていただき、コメントもいただき、ハゲましもいただき、アクセス数を稼いでいただき
ありがとうございました~

来年も頑張りたいと思いますっ。
左右の目…

座右の銘は、山梨県の情報をあなたに。
ん? これでいいのか?
といいつつ、2014年も暮れていくー
2014年12月25日
Merry Xmas~
ジングルべぇ~ ジングルべぇ~
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

↑気分だけでもクリスマスに…
サンタ柄の蒲鉾っです。
切る だけ なんですけど、
微妙にサンタさんの顔が違ってる?
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

↑気分だけでもクリスマスに…

サンタ柄の蒲鉾っです。
切る だけ なんですけど、
微妙にサンタさんの顔が違ってる?
2014年12月12日
イルミネーション
今年の我が市のイルミネーションは、
チカラが入っていますっ。
去年より1.5倍の大きさですっっ。↓

他のイルミネーションが写らんですけど。
人口26000人で
毎年500人も減っていますけど。
チカラが入っていますっ。
去年より1.5倍の大きさですっっ。↓

他のイルミネーションが写らんですけど。
人口26000人で
毎年500人も減っていますけど。
2014年12月06日
リアル育成ゲーム?
*虫画像があります。ご注意ください
いただいたフェンネルに幼虫が大発生したので、
今年の夏は、蝶を育てていました。

↑たぶんこれは、キアゲハの幼虫です。
バクバク葉っぱを食べるので、
フェンネルも丸坊主の危機に~
その他、パセリ ニンジンにも
アゲハが卵を産み付けるようです。

↑蛹になりましたー…が、
この時点で10月。
どうやらこのまま越冬するようです。
羽化は暖かくなってから?
でもね、アゲハの自然羽化率は…
1%ぐらいだそうです。
え、そうなの?
無事に羽化して欲しいけど、
素人の育成だしなー 大丈夫ずらか?

いただいたフェンネルに幼虫が大発生したので、
今年の夏は、蝶を育てていました。

↑たぶんこれは、キアゲハの幼虫です。
バクバク葉っぱを食べるので、
フェンネルも丸坊主の危機に~
その他、パセリ ニンジンにも
アゲハが卵を産み付けるようです。

↑蛹になりましたー…が、
この時点で10月。
どうやらこのまま越冬するようです。
羽化は暖かくなってから?
でもね、アゲハの自然羽化率は…
1%ぐらいだそうです。
え、そうなの?
無事に羽化して欲しいけど、
素人の育成だしなー 大丈夫ずらか?