スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年03月29日

たまらん~

たまらん~↓


…ってネーミングの玉子です。

それだけ
  


Posted by さち&幸之助 at 16:34 Comments( 4 ) 禁断の部屋

2009年03月29日

信玄あんみつ

ちょっと一休みは、あんみつで。

信玄あんみつ…
白玉の代わりに信玄餅3つ入ってます。↓
あんこ・アイス・寒天入り。


そして、
昆布茶付き

↑お皿にのっている昆布を湯飲みに入れて昆布茶を作ります。
昆布は、そのままいただけます。

桔梗屋・水琴茶堂都留店
山梨県都留市田原
  


Posted by さち&幸之助 at 13:12 Comments( 5 ) 冷菓の旅

2009年03月28日

エコクラフト

作りました~ 紙バンドのバック
縦17センチ 横26センチ


…て、
講習会で言われたとおりに作っただけですから、?な部分もあります。

素材は、紙 ですが、
水性ニスを塗ってあるので結構丈夫です。

HAND CRAFT KAOLI
http://plaza.rakuten.co.jp/tenma226/


※ikeさんに怒られそうだわ。
吊るし飾りを作らないと、飾り台の注文できないよ~…とか

↑こちらは、今やってます~
〈蕎麦屋の出前的返事
  


Posted by さち&幸之助 at 10:49 Comments( 0 ) リメイク編

2009年03月26日

影奉仕的生活6

やっぱりね、
腐らないモノは、捨てたらダメずら


  


Posted by さち&幸之助 at 16:02 Comments( 0 ) 影奉仕的生活

2009年03月21日

ご開店~☆

趣味のめだか おおさと…

山梨県内にめだか専門店が開店いたしました。

3月20日~22日 開店展示会をいたしております。


めだかをお買い上げのお客様へストラップのプレゼント~☆
↑…私が作らせていただきましたYO!
画像では分かりにくいですが、一匹一匹めだかの形になってます。
限定20名です。

通販もしております。
パソコンも ケータイも↓
http://syuminomedaka.com

通常営業・13:00~17:00
山梨県甲府市大里町


※今日のお昼は、大戸屋 和戸店で。
豆乳鍋と ナムル でした。
↑低カロリーでも鶏肉たっぷり。
コラーゲンは、お肌にも 腰痛の関節にもいいんです~
  


Posted by さち&幸之助 at 17:49 Comments( 0 ) ご当地編

2009年03月15日

重曹

重曹は、お掃除にも使えます。

ガス台・流しは、スポンジに重曹をつけてこすります。
鍋のおコゲにも 茶渋取りにも使っています。
生ゴミの脱臭にも使えます。

いろいろな洗剤を買わなくてもキレイになります〈たくさんあると迷う…私)

是非、お試しを。


↑記事とは関係なくホワイトデーのお返し
  


Posted by さち&幸之助 at 17:51 Comments( 0 ) エコ生活編

2009年03月14日

田原の滝

田原の滝〈たはらのたき)…

松尾芭蕉が、
勢ひあり 氷消えては 瀧津魚
と詠んだ滝です。

↓一番上に写っているのは、富士急の電車です。
2両しかないので写すのは大変でした~


水量が多いとこうなります↓
富士山の雪解け水が増える頃には、スゴいですね。


山梨県都留市田原〈つるし たはら)
139号線沿い
※秋に写したので、木が紅葉してます。
  


Posted by さち&幸之助 at 18:42 Comments( 0 ) ご当地編

2009年03月12日

富士山


↑地元からの富士山です。
雪がテカテカに光ってます~
  


Posted by さち&幸之助 at 18:16 Comments( 0 ) ご当地編

2009年03月08日

ラベンダーソフト


↑バニラと ラベンダーのミックスソフトです。

富士河口湖町・ハーブ館
甲州市勝沼町・ハーブ庭園 にて
  


Posted by さち&幸之助 at 14:40 Comments( 2 ) 冷菓の旅

2009年03月07日

ストラップ~

余り布でストラップを作りました↓


意外と端っこがほどけないもんです。
  


Posted by さち&幸之助 at 16:35 Comments( 0 ) リメイク編

2009年03月05日

ヒゲっクマさん、かも~ん

わさビーチクちゃんにフラレた、ヒゲっクマさんへ…

こちらには、ペコちゃんがたくさんおりますわよ~

こちらにいらして~
かも~ん、カモネギカモネギ…


くそっ!
グレてやる~
(by ポコちゃん)

  


Posted by さち&幸之助 at 12:26 Comments( 4 ) 禁断の部屋

2009年03月04日

雪~

雪が降りました
宮人さんにもご心配いただいて。

5センチぐらい降ったけど、
夜中に雨に変わったので3センチぐらい積もりました。

↓3センチでも動けない~
タイヤも埋まってるし


※今は、溶けています~
  


Posted by さち&幸之助 at 12:04 Comments( 0 ) 禁断の部屋

2009年03月04日

3月4日は…

3月4日は、ミシンの日 です。


年に1度は、点検をしましょう。
機械なので、たまには動かすことも大事ですよ。
  


Posted by さち&幸之助 at 08:25 Comments( 0 ) リメイク編

2009年03月01日

私もっ…

私も、行ってまいりましたっ!

大戸屋へ↓

バドさん のいらっしゃった石和のお店ではなく、
富士吉田のお店です。

私は、カロリーと を気にしながら
うどんにするか 豆乳鍋にするか迷いました。
結果…
トロロおくら鮪づけ丼と温うどんのセット
にいたしました。
オーダーの時に口が回らなかった~

うどんは、薄味でした
ご飯は、普通盛りだったけど満腹でした

今月、甲府のめだか屋さんへ行くので
その帰りに石和のお店で豆乳鍋にしようかなぁ?

11:00~23:00

138号線 富士見パイパス南交差点近く
山梨県富士吉田市上吉田(かみよしだ)
  


Posted by さち&幸之助 at 14:33 Comments( 4 ) ご当地編