スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年04月30日

野菜ジュース倶楽部~


↑春限定~
甘ずっぱいところがいいね。

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 09:48 Comments( 6 ) 喰うじゃん~

2012年04月28日

ドライブぅ~


…と言っても市内です。

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:02 Comments( 4 ) ご当地編

2012年04月21日

ランチパックぅ~

ピンク色だから… 買いました~↓


※…冷えると板チョコが固まります。気をつけて召し上がり… の注意書きが

もしや、板チョコが口の中にささる?

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 12:50 Comments( 4 ) 喰うじゃん~

2012年04月18日

野菜ジュース倶楽部~

去年の秋に種を蒔いたほうれん草が…

あの雪でも生き残っていました~


冬を越したからちょっと葉っぱが硬めだけど
新しい葉っぱが出てくる予感が~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:06 Comments( 4 ) エコ生活編

2012年04月13日

かぶった~

*u のマキシワンピと
形がかぶった~


↑こちらはジャンバースカートです。後ろにファスナーもついています。更に、サイズも違うと思われます

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 15:20 Comments( 2 ) リメイク編

2012年04月03日

河津桜~

咲いてたよん
市内の公園に植えてある 河津桜~↓



やっぱりね、
ウチの梅と同じ時期に咲くんだー

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:13 Comments( 6 ) ご当地編

2012年04月01日

撮り鉄日記

富士急行線の下吉田駅の隣のカフェの隣にある
貨物列車です~↓
もちろん、展示用。


ブルートレインも止まっています~↓
逆光で真っ黒

料金は、100円です
列車の中にも入れますよ。

私は、柵の外側から撮ったのでタダでした

鉄道マニアの人も そうでない人も
じゃんじゃん来るじゃ~ん

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 20:18 Comments( 2 ) ご当地編

2012年04月01日

続・ぶらりお一人様旅~

着いたトコロは、
リニューアル 下吉田駅↓
標高753メートル、400メートルも上がって来ましたっ



目的地は、
駅のお隣にあるカフェ。
近っ
だって~、この駅には車を止める場所がないから
車だと来られないだよ…


↑ご注文は、和風パフェお茶つき
アイスクリームには黒蜜がかかっています。
果物と あんこと フレークも入ってます。
おいひかった~

なんかさー、最近 あんみつ が食べたいんだよね。
歳かしら

つづく?
  


Posted by さち&幸之助 at 16:56 Comments( 6 ) ご当地編

2012年04月01日

ぶらりトーマス列車お一人様の旅~

んー、
富士急行線ってご紹介するトコロがないですが…

始発駅から終着駅まで
標高差500メートルになっておりますっ
ひょ~

まずは、標高358メートルからスタート


↑トーマス列車の中。
ボックスシートの座席カバーも 日除けのブラインドもトーマスのイラスト付き。


↑車内もイラスト満載です。
ボックスシートの窓下がこんなに。
天井には空と 雲と 風船と ヘリコプターのハロルドも描かれています~

つり革の中に 願いの叶うハートのつり革 もあります。
ピンクのハートのつり革
↑握るトコロがハート型だから… ちと握りにくい

つづく
  


Posted by さち&幸之助 at 13:08 Comments( 8 ) ご当地編