スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月30日

エコネタ~

お正月の蒲鉾の板 2枚で作りました~↓
えっと、フィギュア置き です



使用例は、こんな感じかな↓
どぉ?


by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:49 Comments( 8 ) リメイク編

2010年01月29日

月末~

今月の仕事は、
…で、ジェットコースター並みでした
集金も 入金も終わったしヤレヤレですな。
(体重もお正月前に戻ったし


↑私も ミニーちゃんのストラップ 持ってるもん~
気が合ってるのかなぁ?

お昼は、カレー じやなかったけどね

by さ〇
  


Posted by さち&幸之助 at 13:49 Comments( 2 ) 禁断の部屋

2010年01月26日

当たり…

私も当たってました~ 切手シート。
しかも、
出さなかった分のハガキから…


なんつ~か、
当たりハガキは、誰にもやらねぇぞ
…ってこと?
性格が出るのかしら

神代の湯さんからのハガキは、
下3ケタ…797
↑泣くな!

うん、当たってなかったけど泣かないっ
ありがと。

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 15:28 Comments( 14 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月24日

またしても…

またしても、道を聞かれました。

荷物を出そうと思って宅急便の営業所へ行ったら
ものすごい勢いで1台の車がっ。

{〇〇駅は、こっちですか?

{反対ですよ。〇〇駅の信号が出て来るまで、ず~っとまっすぐです
(宅急便を出すのに時間がないのかと思ったよ

{逆…?


たぶん…
有料道路を降りて逆方向に走ったのね。

しかし、なんで度々道を聞かれるんだろ?
スキがあるから? 異常なテンションだから? カワイイカラ…?

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:32 Comments( 4 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月22日

祝・バドさぁ~ん

バドさん1周年記念~

優良販売員で 旅芸人で 美食家で パン職人で えろで マ〇の
バドさんから、
当ブログへ初コメントをいただいてから
1年経ちました~

去年は、
バドさんのブログで信玄餅の記事が書かれていて、

それにつられて
信玄アイスの記事を当ブログに載せました。
で、コメントをいただいたワケです。
ありがとうございました~

…あれから1年…
こ、こんなになっちゃって~
(↑きみまろ風)

さて、
お祝いだから飲むぞぉ

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:48 Comments( 7 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月21日

おつけだんご~

セブンイレブンと地元のコラボで商品化いたしました~↓


山梨県上野原市・大月市・都留市・西桂町の12店舗で販売しています~
手作りのだんご4つと 10種類の具が入っています。
汁は、レンジで温めると液体になります。

好評なら販売地域拡大の予定…です。

くれぐれも…
読み間違いをしないように

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 12:32 Comments( 8 ) ご当地編

2010年01月19日

寝耳に…

ホントに、寝耳に水 です~

朝起きたら変な音が…
よく見ると水道管から水が~

同居人を叩き起こして電話をさせ
水道工事屋さんに来てもらいました。

管の破裂ではなく、
繋ぎ目のところが腐蝕して水がしみていました。
← これくらいは、出ていました。

水道代いくらになるのよ~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 15:07 Comments( 8 )

2010年01月17日

牛乳パン

定番の牛乳パンのコーヒー味っす↓


信州牛乳とコーヒーをパン生地に練り込んで
コーヒークリームをサンドしてあります~

牛乳パンも これも 柔らかいです~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 14:05 Comments( 2 ) 喰うじゃん~

2010年01月16日

エコっ

寒くて、凍りついていました~
ブログもね

エコネタも出さないと
エコじゃないじゃん
って言われるから


↑お正月の伊達巻のすだれを利用しました。
来年は、卯年なので。
(ピンクの固まりは、うさぎですっ)

次回は…
蒲鉾板 2枚?
頑張ります…

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:21 Comments( 2 ) リメイク編

2010年01月13日

朝~っ

け、今朝は…

ツルッツルで テカテカで 滑るぅ~
(禁句ばかりじゃ~ 幸之助


積雪3センチくらいでした。
とりやいづ、
裏道は通らないで、表通りをソロソロ…と

by 雪女
  


Posted by さち&幸之助 at 09:08 Comments( 0 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月12日

雪~っ

…こなぁ~~ゆきぃ~が
(↑レミオロメンは、山梨県M町出身です~)

粉雪より大粒です

誰かさんが山梨に来てるからかなぁ~?


↑田んぼに降る雪です

まさか、
元凶は
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 15:19 Comments( 8 ) ご当地編

2010年01月11日

JINさん ありがとうっ!

やまさんに影響を受けたJINさんのブログを拝見して…

私もやってみました~

座右の銘メーカー
(左右の目ぇは、1.2ですが

さち の座右の銘は、
“愛されるよりも
愛したい
マジで”

幸之助 の座右の銘は、
“脳内麻薬
分泌中”

本名では、
“優しい歌を
あなたのそばで
死ぬまで歌う”

当たらずとも遠からず

マジで

座右の銘メーカー
(名前を入力すると座右の銘が出てきます)
http://usokomaker.com/zayu/


   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 14:33 Comments( 6 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月09日

デザートはっ…

デザートはっ、
プッチンプリン・いちご味ソース


いちごプリンとどこが違うの~?

やっぱり…
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 21:41 Comments( 6 ) 喰うじゃん~

2010年01月09日

ひとり新年会~

ひとり新年会…っちゅ~か
普通のランチタイムですだ
(玉子と海老のあんかけ麺・杏仁豆腐つき)


いつもの新年会は、
店で…飲み食い~ですから
しなくてもいいんですが

気分だけでも

あ!
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 13:26 Comments( 2 ) 喰うじゃん~

2010年01月06日

甲州ワインビーフ

ワインビーフとは…
ワインを作る時の搾りカスを飼料にしている牛です
只今、売り出し中~

…の牛めしです


搾りカスでもワインと同じく
ポリフェノール効果も期待できます。
柔らかい肉になってます。

↑7~11で買いました。
山梨県内どこでも買えるとは限りません あしからず
甲府方面の方が買えるかなぁ?

※ワイン豚もあります~
↑こちらは、ワインを飲ませて飼育しています~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:30 Comments( 5 ) 喰うじゃん~

2010年01月06日

祝・ガンダム~

ガンダム・地方巡業~

今度は、
今年7月から 東静岡駅北口。
新幹線からも見える予定。


こちらの新聞にも載っていました~
静岡って、
プラモデルの工場があるんですね~
知らなかった~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 08:04 Comments( 2 ) ご当地編

2010年01月05日

始動~

…のはずが、コケてます。
寝坊しましたし

おみくじは、末吉。
↑月あかりをたよりに進むのべの細道…の運勢だそうで
去年のかがり火より暗くなってるし~


…てか、
正月休みの最中に問い合わせが。
嬉しいコトですが、
こちらが 買え~! と言っている時には、
お客様は、たいがいいらないと言うし
休みに入ると電話が~
↑この絶妙なバランスが、なんとも。

今年も売りまっしゅ~
(とりやいづ、目先の1台から で、それで終わったりして

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 10:47 Comments( 2 ) 引きこもり部屋ずら

2010年01月04日

宣伝~

小豆島宣伝ネタです~

子どもの醤油…
卵かけご飯の為のお醤油です。
それ以外にも使えます~


オリーブグラッセ…
オリーブの砂糖煮です。
オイル以外にもいろいろな製品があるんですね~
東洋オリーブ(株)


by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 12:31 Comments( 2 ) ご当地編

2010年01月03日

びっくりしちゃったなぁ~

お正月の定番SGを…

和尚さんが二人で
おしょうがツ~

ホントにびっくりしたのはコチラ↓


賀正ならぬ…
がしょ~ん びっくりしちゃったなぁ、もぉ~

お返事を出しましたので、
今しばらくお待ちください。
ありがとうございました

今年もよろしくお願いしま酒(しゅ)

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 18:49 Comments( 2 ) 禁断の部屋

2010年01月02日

愛車~


愛車のmira と トミカのmiraくんです。
どっちがどっちか分かりますよね~

愛車には…
エコドライブステッカー と 近づくと危険 のステッカーが貼ってあります! 要注意!!

もうすぐ
10年で 10萬キロです~
↑絶対に 体重 ではないですよっ

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 19:46 Comments( 6 ) 禁断の部屋