スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年09月02日

お客様宅


↑お客様宅に飾ってありました~

暑い時には作る気もありませんでしたが、
私もそろそろ頑張ろ。

その前に、
雑巾を作って調子が悪くなった… と
連絡が来る頃ですな

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 16:40 Comments( 2 ) リメイク編

2010年07月26日

ウェルカムボード


昨日の家出は…

某ネズミの国での 結婚式 に行く為でした~

プレゼントしたウェルカムボードは手作り…
てか、ミシンに作ってもらったけど
のところは、本人の名前が入ります。

で、
結婚式の中身は…

キャラクターが出て来ると恥ずかしいけど、
そのうちに慣れちゃいますね~

動きすぎて写真がブレブレなんだけどさ

もちろん、
宴会場から園内には入れません
でも、
アトラクションは見ちゃったしィ~

ま、
他人のお金で行って来たことだし

文句は言うまい…

(あ、千葉県侵略~ だった)

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 05:28 Comments( 0 ) リメイク編

2010年06月14日

便乗~

日本代表のサッカーの試合に合わせて
応援グッズを作りました~

ウチワです↓


今回の公式ボールは、8枚はぎなんですよね
型紙って… どうなってるのかなぁ?

日本代表のユニフォームは、
相手チームに引っ張られないよう 掴まれないよう
体にフィットしてるんですよね。

でも、
ブルームフォンテーンの標高は…
山中湖より高い

カメルーンにも ブブゼラにも
負けずに頑張っていただきたい~


どっちにゴールするのかよく把握して…~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 19:43 Comments( 2 ) リメイク編

2010年06月08日

おてふき

タオルを3等分して、縫いつけて作りました~

が、
このタオルは、お葬式でいただいたものです。
品物がしっかりしているし、
名前も入っていないので作りやすいです~


地方によって冠婚葬祭の行事は違うと思いますが、
こちらでは、
タオル・お茶などが配られます

生活改善の話もありますが
なかなか改善できない地域もあります。

by さち…
  


Posted by さち&幸之助 at 18:07 Comments( 4 ) リメイク編

2010年03月04日

3月4日は…



3月4日は…
ミシンの日~ と書こうとしたら
ドコゾのブログに先を越されてしまいました~

でもっ、本日はっ、
サッシの日 とか、雑誌の日 とか、三線(さんしん)の日 とか

語呂合わせもゴロゴロあります~

ミシンは機械なので、
たまには動かす機会もお作りください。
動かすとホコリも サビもつきにくくなりますので
長持ちします~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 07:57 Comments( 2 ) リメイク編

2010年02月12日

ベストっ

金曜日といえば…

嵐の金曜日 by ハウンド・ドッグ~
…出だしも サビも 出てこないけど


オリンピック選手が…
ベストを尽くせるように
ベストを作りましたっ

ウールの着物をほどいて作りました。
…途中で、表と 裏が 分かんなくなったけど
ま、そんなもんです

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 17:21 Comments( 5 ) リメイク編

2010年02月08日

針供養~

本日は…
針供養の日 です。
(関西地方は、12月になってますが)

殉職していった針たちに…合掌ナムナム…

ジーンズの裾で作ったブックカバーです↓


表布と 裏布の縫い合わせに苦労しましたが、
やっぱり、ちょっと
失敗しました

デニムの布地にミッキーの刺繍は、目立たない~


今は本ではなくて、
予定表のリーフレットと メモ帳を入れています。

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 08:06 Comments( 8 ) リメイク編

2010年01月30日

エコネタ~

お正月の蒲鉾の板 2枚で作りました~↓
えっと、フィギュア置き です



使用例は、こんな感じかな↓
どぉ?


by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:49 Comments( 8 ) リメイク編

2010年01月16日

エコっ

寒くて、凍りついていました~
ブログもね

エコネタも出さないと
エコじゃないじゃん
って言われるから


↑お正月の伊達巻のすだれを利用しました。
来年は、卯年なので。
(ピンクの固まりは、うさぎですっ)

次回は…
蒲鉾板 2枚?
頑張ります…

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:21 Comments( 2 ) リメイク編

2009年12月18日

制作ちう

…てか、出来上がってますけど
マイ箸入れ~↓
(実際には、マイ割り箸入れになってまふ)


広げて 中を見ると…
いやん

ハンカチを使用しても作れます。
そう しよう

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 13:06 Comments( 2 ) リメイク編

2009年11月25日

おふくろさん~

バックを作りました
だから、お袋さん ですが、ナニか…


↑外側 浴衣の残りで作ってあります。


↑内側 ヨソさまでいただいた布地を使いました。
リバーシブルでも使えます~

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 18:09 Comments( 0 ) リメイク編

2009年10月22日

葉っぱ…

本物の葉っぱの上に
七宝焼きの絵の具で色を付けて
焼いたもの…

をお客様からいただきました~↓


この季節にぴったりのブローチです

本物の紅葉は、
もうちょっと先かなぁ?
by さち…
  


Posted by さち&幸之助 at 16:45 Comments( 6 ) リメイク編

2009年10月21日

てんとう虫

てんとう虫~ って、

おてんとうさまに向かう虫 だから てんとう虫なんです~

太陽の方へ 明るい方へ動いていきます~


↑コレは、てんとう虫のストラップです。

赤い体の部分は、
発泡スチロールにちりめんをかぶせて作りました。

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 14:21 Comments( 4 ) リメイク編

2009年10月05日

作りました~

リメイクのバックを作りました~

ピンクの布地は、
キャシー中島さんのお店で買いました(表側)↓


黒い布地は、
ジーンズのポケットを利用しました(裏側)↓

縦28センチ 横34センチ

by さち
  


Posted by さち&幸之助 at 15:33 Comments( 2 ) リメイク編

2009年09月14日

作ったどぉ~

浴衣をほどいて作りました~
ユカッタユカッタ…


ワンピ~スっていいよねぇ~
食べてもウエストがピチピチにならないし

↑コレは、作り方を教えていただいて作りました。

あと、
インナー1枚・バック1コは作れます~
  


Posted by さち&幸之助 at 17:49 Comments( 4 ) リメイク編

2009年06月09日

和服リフォーム展

お客様の中で和服のリフォームをしている方がいます

着なくなった和服を
スーツ・ベスト・スカート・ワンピース
…などに作り直します↓


新しいデザインが出来ると
見て見て~ と見せてくれます。

とても、
〇〇歳には見えないです。
負けそうです

今年は、
浴衣から洋服を作っていました

6月7日~14日
山梨県都留市上谷
ミュージアム都留
  


Posted by さち&幸之助 at 14:52 Comments( 2 ) リメイク編

2009年06月07日

お土産編

お土産は…

椿のストラップ~です↓

椿の実は堅いので、
固く身を結ぶ…お守りだそうで

買って来て作れそうだなぁ~
と思ってしまいます

またしても、
食べ物の写真は、ないですねぇ。
  


Posted by さち&幸之助 at 15:27 Comments( 2 ) リメイク編

2009年06月02日

旅立つマスク~

某イケメン販売員さんが、
ピンクのマスクは、イヤだ~
とおっしゃったので、

みどりの水玉模様のマスク
を作ろうかな?

どっちにしても 水玉


↑コレは、どうずら?
(訳:コレは、どうでしょう?)
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 16:51 Comments( 6 ) リメイク編

2009年06月01日

キタ―――!

山梨県にも
新型インフルエンザが、
キタ―――――

ピンチを チャンスに変えるため
マスクを作りました~↓


ガーゼの二枚重ねの布地 を
折って折って作りました

手作りマスクキット を買って作ったので、
3枚ぐらい作れます。きっと

販促品にしようかな?
たくさん作って高く売ったろか~
↑コラコラ、反則だよ。


ちなみに…
↑後ろ姿は、こんなカンジ
  


Posted by さち&幸之助 at 16:45 Comments( 6 ) リメイク編

2009年05月31日

布教活動~♪

夕べ…
教祖さまが夢の中に現れ

…そなたにコレをしんぜよう。
くれぐれも布教活動を怠るでないぞ。
不況www~の時こそ、布教活動~ フォ~~

とおっしゃいました。
枕元には…
コレが


ありがたき幸せ~
手裏剣…ありがとうございます。
(決して、投げていませんよ~)

手裏剣をGETした不肖・さちは、
布教活動の旅に出たのであった…
(↑徒歩? トホホ)
  


Posted by さち&幸之助 at 09:02 Comments( 4 ) リメイク編