スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月09日

和服リフォーム展

お客様の中で和服のリフォームをしている方がいます

着なくなった和服を
スーツ・ベスト・スカート・ワンピース
…などに作り直します↓


新しいデザインが出来ると
見て見て~ と見せてくれます。

とても、
〇〇歳には見えないです。
負けそうです

今年は、
浴衣から洋服を作っていました

6月7日~14日
山梨県都留市上谷
ミュージアム都留
  


Posted by さち&幸之助 at 14:52 Comments( 2 ) リメイク編

2009年06月09日

発見いたしました~


ひまわり幼稚園
美しい心情 豊かな感性

バド隊長~、発見いたしました~

ちなみに…
山梨県都留市つる
  


Posted by さち&幸之助 at 12:50 Comments( 6 ) ご当地編

2009年06月07日

お土産編

お土産は…

椿のストラップ~です↓

椿の実は堅いので、
固く身を結ぶ…お守りだそうで

買って来て作れそうだなぁ~
と思ってしまいます

またしても、
食べ物の写真は、ないですねぇ。
  


Posted by さち&幸之助 at 15:27 Comments( 2 ) リメイク編

2009年06月07日

西湖へ…

西湖(さいこ)へ…

さぁ、行こう~
思いっきり、つんのめる出だしですな。


くれぐれも いやしの里 です。
いやらし…ではありません


西湖いやしの里 根場(さいこ いやしのさと ねんば)…

西湖畔にあった茅葺き集落を再現してあります

歴史・文化・体験工房・職人技見学などがあります
もちろん、お食事処も

吊るし雛の館・紬の館を見て来ました~
またしても、
お昼のお蕎麦を写して来ませんでした…
(某美食家販売員に突っ込まれるなぁ


山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場
9:00~17:00
大人 200円
子供 100円
駐車料金 300円(車種によって違います)

※茅葺き集落は火に弱いので、園内禁煙です
  


Posted by さち&幸之助 at 13:13 Comments( 6 ) ご当地編

2009年06月05日

発射します~

なかなかいい形になりました。
発射準備…
5・4…


3・2・1…


ゼロ ぽんっ

やや、物騒な内容になってますが、
↑クジャクサボテンが咲きました。
花は、手のひら大の大きさです。
  


Posted by さち&幸之助 at 15:15 Comments( 6 ) 禁断の部屋

2009年06月03日

サラダ日記

サラダの種を植えました。
(種の袋に サラダ と書いてあります)

あ、いきなりっ、
サラダがなるのではなくて…
サラダに使用する葉っぱが育ちます↓


葉っぱは、すぐに大きくなります~
知らないうちに青虫も来ます~
  


Posted by さち&幸之助 at 12:18 Comments( 2 ) エコ生活編

2009年06月02日

旅立つマスク~

某イケメン販売員さんが、
ピンクのマスクは、イヤだ~
とおっしゃったので、

みどりの水玉模様のマスク
を作ろうかな?

どっちにしても 水玉


↑コレは、どうずら?
(訳:コレは、どうでしょう?)
   続きを読む


Posted by さち&幸之助 at 16:51 Comments( 6 ) リメイク編

2009年06月01日

キタ―――!

山梨県にも
新型インフルエンザが、
キタ―――――

ピンチを チャンスに変えるため
マスクを作りました~↓


ガーゼの二枚重ねの布地 を
折って折って作りました

手作りマスクキット を買って作ったので、
3枚ぐらい作れます。きっと

販促品にしようかな?
たくさん作って高く売ったろか~
↑コラコラ、反則だよ。


ちなみに…
↑後ろ姿は、こんなカンジ
  


Posted by さち&幸之助 at 16:45 Comments( 6 ) リメイク編