2009年06月07日
西湖へ…
西湖(さいこ)へ…
さぁ、行こう~

思いっきり、つんのめる出だしですな。

くれぐれも いやしの里 です。
いやらし…ではありません

西湖いやしの里 根場(さいこ いやしのさと ねんば)…
西湖畔にあった茅葺き集落を再現してあります
歴史・文化・体験工房・職人技見学などがあります
もちろん、お食事処も
吊るし雛の館・紬の館を見て来ました~
またしても、
お昼のお蕎麦
を写して来ませんでした…
(某美食家販売員に突っ込まれるなぁ
)
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場
9:00~17:00
大人 200円
子供 100円
駐車料金 300円(車種によって違います)
※茅葺き集落は火に弱いので、園内禁煙
です
さぁ、行こう~




くれぐれも いやしの里 です。
いやらし…ではありません


西湖いやしの里 根場(さいこ いやしのさと ねんば)…
西湖畔にあった茅葺き集落を再現してあります
歴史・文化・体験工房・職人技見学などがあります
もちろん、お食事処も
吊るし雛の館・紬の館を見て来ました~
またしても、
お昼のお蕎麦

(某美食家販売員に突っ込まれるなぁ

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場
9:00~17:00
大人 200円
子供 100円
駐車料金 300円(車種によって違います)
※茅葺き集落は火に弱いので、園内禁煙

Posted by さち&幸之助 at 13:13│Comments(6)
│ご当地編
この記事へのコメント
西湖は私もこの間、行きましよ~。
西湖 サイコーという、ギャクを飛ばしましたが、
天城声師匠だけ、突っ込んでいただきました。
お蕎麦もあったんだ。 へぇー今度は食べてみよう。
どんなお蕎麦かなー。 って、ドヒャー。(@。@)
蕎麦の写真が無いじゃん。 愕然。。。。。。。ワナワナ。イグワナ。
西湖 サイコーという、ギャクを飛ばしましたが、
天城声師匠だけ、突っ込んでいただきました。
お蕎麦もあったんだ。 へぇー今度は食べてみよう。
どんなお蕎麦かなー。 って、ドヒャー。(@。@)
蕎麦の写真が無いじゃん。 愕然。。。。。。。ワナワナ。イグワナ。
Posted by 美食家販売員 at 2009年06月07日 13:26
美食家販売員さんへ
>西湖 サイコーという…
↑西湖サイコーのギャク最高~
西湖、来いさ~

やっぱり、
写真がないとダメなのね
(でも、アレだけ食べて来たのに
)
>西湖 サイコーという…
↑西湖サイコーのギャク最高~
西湖、来いさ~


やっぱり、
写真がないとダメなのね

(でも、アレだけ食べて来たのに

Posted by 不肖・さち at 2009年06月07日 15:12
一番古い湖です。
最古・・・ギャフン
最古・・・ギャフン
Posted by 工房ike at 2009年06月07日 19:59
棟梁・ikeさんへ
>最古・・・
↑
…
実は、恐ろしいところです。
サイコ
なんちって。
でも、
西湖と 精進湖と 本栖湖は、
地下で繋がっているらしく、
いつも水位が同じなんですよ。
>最古・・・
↑

実は、恐ろしいところです。
サイコ

なんちって。
でも、
西湖と 精進湖と 本栖湖は、
地下で繋がっているらしく、
いつも水位が同じなんですよ。
Posted by 不肖・さち at 2009年06月07日 21:08
では最後に(西湖だから~)
茅葺屋根の前で かやぶいて(歌舞いて) や~ね~
本栖湖もね~(元も子もね~)
茅葺屋根の前で かやぶいて(歌舞いて) や~ね~
本栖湖もね~(元も子もね~)
Posted by 天城声
at 2009年06月24日 00:06

天城声師匠さんへ
お久しぶりぶり~
↑だから~
しんちゃんは、埼玉県でしたね
山中湖は、
山ん中~、来うし~
(訳:来うし{こうし}…来てください)
お久しぶりぶり~
↑だから~
しんちゃんは、埼玉県でしたね

山中湖は、
山ん中~、来うし~
(訳:来うし{こうし}…来てください)
Posted by 不肖・さち at 2009年06月24日 12:35