2009年05月23日

みそ田楽ツアー・目的地

目的地は…

天下茶屋(てんかぢゃや)
昭和9年に創業
富士山の眺めがいいことから
富士見茶屋・天下茶屋と呼ばれていた
木造2階建て

137号線 新御坂トンネル手前を右折
お休み 1月下旬~3月中旬
山梨県南都留郡富士河口湖町河口

お目当ては、
みそ田楽(割り箸に三角形のこんにゃくが刺さっています。
3本一皿。
味噌・山椒・木の実入りの味噌だれ。)

ついでに、
山菜そば・とろろ付きも注文しました
(山菜そばにとろろ・ウズラの卵をかけて食べます)

食べるのに必死で写真を撮りませんでした


同じカテゴリー(ご当地編 )の記事画像
Big Moon City
道の駅 つる
イルミネーション
レディースランチ
パイ包みグラタン
タコス風ドリア
同じカテゴリー(ご当地編 )の記事
 Big Moon City (2017-08-08 07:09)
 道の駅 つる (2017-07-21 21:39)
 イルミネーション (2016-12-13 19:53)
 レディースランチ (2016-12-03 19:50)
 パイ包みグラタン (2016-11-27 16:38)
 タコス風ドリア (2016-11-05 13:12)

Posted by さち&幸之助 at 17:14│Comments(2)ご当地編
この記事へのコメント
えっえー。何で、みそ田楽の写真が無いの?

アンビリーバブル(@。@)

それを楽しみにしていたのに。。。

でもよくありますよね。

そうとう、お腹が空いていたんですね。(≧∇≦)b
Posted by バドバド at 2009年05月24日 07:38
バドさんへ

>えっえー。
↑期待を裏切りまして

メニューの中に
日本酒(太宰風の飲み方)
というのがありました。
車だから注文しなかったけど
気になります~
Posted by 不肖・さち at 2009年05月24日 09:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みそ田楽ツアー・目的地
    コメント(2)