2011年04月10日
小淵沢駅
そういえば…
小淵沢の駅でびっくりしたんだ
駅舎の入り口には自動ドア、
改札のトコロにはガラスの引き戸
がありました~
寒いから駅舎と待合室を暖める為…らしいです。
どんだけ寒いの
ホームから改札を抜けようとしたら引き戸が閉まっていたので、
ウロウロしてしまいました
私が改札を通って… 引き戸を閉めちゃったので
他のお客さんも同じようにウロウロ… あ~ぁ


↑
幸之助へのお土産は、日本酒セット~
八ヶ岳の水を使ってお酒も美味しいらしいですぅ。
桜情報~
神田のオオイトザクラまで
車で15分~

by さち
小淵沢の駅でびっくりしたんだ

駅舎の入り口には自動ドア、
改札のトコロにはガラスの引き戸
がありました~
寒いから駅舎と待合室を暖める為…らしいです。
どんだけ寒いの

ホームから改札を抜けようとしたら引き戸が閉まっていたので、
ウロウロしてしまいました

私が改札を通って… 引き戸を閉めちゃったので

他のお客さんも同じようにウロウロ… あ~ぁ



↑


八ヶ岳の水を使ってお酒も美味しいらしいですぅ。
桜情報~

車で15分~


by さち


今日は〇〇を食べました とか 今日は〇〇へ行きました とか
書いてある場合には、
当日のお話です。
それ以外は、
過去の写真を引っぱり出して… それらしく書いています~

Posted by さち&幸之助 at 12:04│Comments(4)
│ご当地編
この記事へのコメント
な~~るほど。。
ぢゃ~、小渕沢は以前に行ったんですね~
っていうか、さちさんの情報、今日って少ないですよねっ(汗)
ぢゃ~、小渕沢は以前に行ったんですね~
っていうか、さちさんの情報、今日って少ないですよねっ(汗)
Posted by バド at 2011年04月10日 12:13
バドさんへ
>っていうか、さちさんの情報、今日って少ないですよねっ(汗)
↑へい、待ち伏せ されないように~
by さち
>っていうか、さちさんの情報、今日って少ないですよねっ(汗)
↑へい、待ち伏せ されないように~

by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年04月10日 12:43
へ~。
その時じゃないと
忘れるけど。
わたすのバヤィ。
その時じゃないと
忘れるけど。
わたすのバヤィ。
Posted by 万里
at 2011年04月13日 15:12


>へ~。
↑そ~。
by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年04月13日 16:21