2011年04月24日
あった~
ネタ切れなので以前の写真を見ていたら、
UPしてない写真がありました~
河口湖駅前の登山電車です
↓

これは昔の登山電車です。
今の登山電車は、
内部が木製でゆったりできる仕様です。
富士急線は…
下り線は標高が上がって
上り線は標高が下がっています。
下りが上がって、上りが下がってる~ って
ちょっと混乱
by さち
UPしてない写真がありました~

河口湖駅前の登山電車です


これは昔の登山電車です。
今の登山電車は、
内部が木製でゆったりできる仕様です。
富士急線は…
下り線は標高が上がって
上り線は標高が下がっています。
下りが上がって、上りが下がってる~ って

ちょっと混乱

by さち


出かけた時にまとめて撮って、ちょこちょこブログに出しています~

Posted by さち&幸之助 at 13:18│Comments(7)
│ご当地編
この記事へのコメント
とーさんは 登山列車の写真をうまく撮れいん。
Posted by SGO
at 2011年04月24日 13:45

そういえば、最近、毎日更新ですね~~@@;
Posted by バド at 2011年04月24日 14:13
あれ、富士山のテンプレートが。。。
ついに、今年は登るつもりですね~~
ついに、今年は登るつもりですね~~
Posted by バド at 2011年04月24日 14:15
SGO師匠さんへ
>とーさんは 登山列車の写真をうまく撮れいん。
↑とーさんは 倒産…
きゃ~、ブラックすぎるぅ~
by さち
>とーさんは 登山列車の写真をうまく撮れいん。
↑とーさんは 倒産…

きゃ~、ブラックすぎるぅ~

by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年04月24日 15:02
登山家・バドさんへ
>あれ、富士山のテンプレートが。。。
↑これは、山梨県側の富士山ですよ~、たぶん
腹黒ブログなので、黒をベースに。
チャンス時には、毎日更新を…
で、
チャンスをピンチに変えたりして~
by さち
>あれ、富士山のテンプレートが。。。
↑これは、山梨県側の富士山ですよ~、たぶん

腹黒ブログなので、黒をベースに。
チャンス時には、毎日更新を…
で、
チャンスをピンチに変えたりして~

by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年04月24日 15:09
わたすもテンプレート、富士山にしましたぁ。。。
Posted by バド at 2011年04月24日 18:45
登山家・バドさんへ
>わたすもテンプレート、富士山にしましたぁ。。。
↑さすが、リッチバドさん~
ダイヤモンド富士
ですね~
あれって、
静岡側の富士山?
by さち
>わたすもテンプレート、富士山にしましたぁ。。。
↑さすが、リッチバドさん~
ダイヤモンド富士


あれって、
静岡側の富士山?
by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年04月24日 19:03