2011年11月14日
B級グルメ~
去年のB1グランプリから1年
今年は、岡山ひるぜん焼きそばがグランプリでしたね~
ちなみに
甲府鳥もつ煮
は、
とうとう認定証を出すことになったようです。
認定ポイントは、
もつの割合・調理法・味付けなどです。
県内一円、
鳥もつの看板が増えて…
ま、そういうことです
今年は、岡山ひるぜん焼きそばがグランプリでしたね~

ちなみに
甲府鳥もつ煮

とうとう認定証を出すことになったようです。
認定ポイントは、
もつの割合・調理法・味付けなどです。
県内一円、
鳥もつの看板が増えて…
ま、そういうことです




↑どうしてこうなる? 最近、なんちゃら48とか流行っているからなぁー

おつけだんご隊も出店してました~
10位以内に…
入らなかったけど

でもっ、
過去グランプリになったトコロは、
投票除外になっているので、
おつけだんごも いつの日にか きっと…
どうずら?
静岡県は、たくさん出店していたようですね。
三島コロッケ 静岡おでん 浜松餃子 富士宮つけナポ など。
もちろん、西伊豆しおかつおうどんも。
by さち

Posted by さち&幸之助 at 19:42│Comments(4)
│ご当地編
この記事へのコメント
だから、画面が暗いんだ。。。(><)
Posted by バド at 2011年11月16日 20:14
美食家・バドさんへ
>だから、画面が暗いんだ。。。(><)
↑あ、全国鍋物大会では、
ほうとうが3位
だったよん~
by さち
>だから、画面が暗いんだ。。。(><)
↑あ、全国鍋物大会では、
ほうとうが3位

by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年11月16日 21:53
B級グルメに
出店するまでが
大変なんだって。
出れてるってことは
一流なのよ。
ん???
B級じゃ無いじゃんね。
出店するまでが
大変なんだって。
出れてるってことは
一流なのよ。
ん???
B級じゃ無いじゃんね。
Posted by 万里
at 2011年11月17日 13:21

万里さんへ
>出れてるってことは
>一流なのよ。
↑そーかー…
今年は、幟もあった。
お店のトコロには、
富士山と月
の絵もあった。
by さち
>出れてるってことは
>一流なのよ。
↑そーかー…
今年は、幟もあった。
お店のトコロには、


by さち

Posted by さち&幸之助 at 2011年11月17日 15:53