2009年02月15日

吉田のうどん

静岡県にも 吉田 の地名は、ありますよね。
こちらは、富士吉田市内のコトを
通称・吉田(よしだ)と呼んでおります。

吉田のうどん とは…

麺が太めで歯ごたえがある。
キャベツのトッピングは、必ず。
味噌・醤油の合わせ味。

↑コレは、絶対です。

この他、
お店によって、やわらかめの茹で加減にすることも。
メニューによって、かき揚げ・きんぴら・肉などのトッピング~
お店によって、味噌味・醤油味も。


↑そしてこちらは、
吉田のうどん カップ麺版です。
麺は…インスタント麺特有ですが、
合わせ味・キャベツ・肉は、なかなかそれらしいですね~

是非、
来てみらっせ、食べてみらっせ!
(訳:来てください、食べてください)


同じカテゴリー(ご当地編 )の記事画像
Big Moon City
道の駅 つる
イルミネーション
レディースランチ
パイ包みグラタン
タコス風ドリア
同じカテゴリー(ご当地編 )の記事
 Big Moon City (2017-08-08 07:09)
 道の駅 つる (2017-07-21 21:39)
 イルミネーション (2016-12-13 19:53)
 レディースランチ (2016-12-03 19:50)
 パイ包みグラタン (2016-11-27 16:38)
 タコス風ドリア (2016-11-05 13:12)

Posted by さち&幸之助 at 14:47│Comments(2)ご当地編
この記事へのコメント
はじめまして。
富士五湖や忍野八海方面へ家族連れて年に1~2回行きます。
富士吉田のうどん、次回行ってみたいです!
また教えて下さいね♪(^^;)
Posted by イーラ神南 at 2009年02月15日 17:45
イーラ神南さんへ

はじめましてm(__)m
富士吉田市内の 吉田のうどん の旗があるトコロでいただけます。
中には、もろ、民家で…というトコロもあります。

忍野は、蕎麦ですね~
離れていても、ソバがいい~
(失礼いたしました)
Posted by 不肖・さち at 2009年02月15日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉田のうどん
    コメント(2)